美味しそうな見た目と実際に美味しい味わい
本田商店おすすめ!から揚げアレンジ/千葉
本田商店のから揚げ、本日は通な食べ方『から揚げアレンジ』のメニューをご紹介したいと思います!
ちょっとした工夫でから揚げが大変身!
テイクアウトでも店内飲食でもできるアレンジをご紹介します。
トッピングちょい足しアレンジ
〇定番のマヨネーズ和え
『旨塩もも』にも『旨塩むね』にも合うアレンジです!
『甘辛ダレ』にマヨネーズをかけると、辛味とマヨネーズがマッチしてまろやかな口当たりに!
なんにでも合う万能調味料のマヨネーズ!
から揚げとの相性も抜群でした!!
〇おろしポン酢醤油
さっぱり食べたいときはコレ!!
かけても、つけてもOK!から揚げの旨味をより一層かきたててくれます!
『旨塩もも』からあふれ出す肉汁とおろしポン酢醤油が絡まり、よりマイルドに。
『旨塩むね』にかけると、もっとさっぱりお召し上がりいただけます。
ご家庭でアレンジする場合は、温めなおしたアツアツのから揚げにかけていただくと、サクサク触感を失わずにお召し上がりいただけます!
また、おろしポン酢に梅肉を混ぜると大人な味わいに!
〇チーズで韓国風から揚げ
温めたたっぷりのチーズに『甘辛ダレのから揚げ』大胆にダイブ!
から揚げに、チーズをかけてから温めなおしてもOKです。
コツは甘辛ダレのから揚げを使うこと!
甘辛ダレがたっぷりかかった、本田商店のから揚げにチーズは相性抜群です!
チーズだけでもおいしいですが、コチュジャンをちょっと加えることでより、韓国感がアップ!
テイクアウトだからこそ味わえる特別なから揚げに!
さらにひと手間加えて大変身
〇から揚げの親子丼
大胆にから揚げの親子丼!
お好みのお出汁をみりんや醤油で味付けしフライパンで温めます。
そこに、思い切ってから揚げを投入!
卵を回しいれるだけで、簡単から揚げの親子丼が完成です。
本田商店のから揚げは味がしっかりついているので、お出汁の味付けは薄味でOKです。
コツは、煮過ぎず卵を半熟に仕上げることです。
いかがでしたでしょうか。
もちろんそのままお召し上がりいただくことで、から揚げ本来の味を味わえますが、アレンジをちょこと加えるだけでもいつもとはまた違った味わいに!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
から揚げの本田商店では、から揚げの他、サイドメニューやアルコールメニューもご用意しています。
全店舗テイクアウトに対応していますので、出来立てアツアツをお持ち帰り頂けます!
ご来店はもちろん、お問い合わせも歓迎です。
是非お近くのお店にお気軽にお問い合わせくださいませ。
心を込めて調理したから揚げと共に、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!
NEW
-
query_builder 2022/06/24
-
暑さに負けないスタミナから揚げ┃から揚げの本田商
query_builder 2022/07/01 -
千葉県民の日!ランチはから揚げ定食で決まり!┃から揚げの本田商
query_builder 2022/06/10 -
週末は父の日!素敵なプレゼントを贈りませんか?┃から揚げの本田商
query_builder 2022/06/17 -
まもなく梅雨入り!スタミナ満点おすすめメニュー┃から揚げの本田商
query_builder 2022/06/02